ハピタスとは?
みなさんは、ハピタスというポイントサイトをご存知でしょうか?最近ではCMなんかも流れているので、知名度も上がってきているかと思いますが、ハピタスは日本最大級のポイントサイトです。
このサイトを経由してネットショッピングをしたり、クレジットカードを作ったりすると、内容に応じてポイントが貯まり、貯まったポイントは現金やギフト券と交換ができます。
Amazon輸出に取り組む方は、ハピタスの登録は必須です!Amazon輸出に興味がない方も、日常使いするだけで非常にお得なサイトですので、ご登録をお勧めします。
Amazon輸出にハピタスの登録が必須な理由
Amazon輸出では、Amazon.co.jp(日本のアマゾン)で商品を仕入れることもあれば、楽天やヤフーショッピングなどのネットショッピングモールで商品を仕入れることもあります。
楽天やヤフーショッピングなどで仕入れを行う際に、ハピタスを経由して仕入れを行うと、仕入金額の約1%がポイントとして還元されるので、非常にお得です。他にもビックカメラやヨドバシカメラ、コジマ、ヤフオクなどで仕入れを行う際にも使えます。
僕は、商品の仕入れはもちろんですが、日用品や仕事で使う事務用品を購入するとき、宿泊予約やレンタカー予約をする際にもハピタスを経由しています。
還元率1%といっても、コツコツと仕入れをしていると結構たまります。Amazon輸出では月に数百万円の仕入れを行うことは珍しくありません。仮にあなたが毎月100万仕入れたとして、毎回ハピタス経由で仕入れを行うだけで毎月1万円の副収入が得られるようなものです。
こんな感じで貯まっていきます↓↓
また、たまったポイントはポレット(Pollet)への交換が個人的にはオススメで、日常でクレジットカードが使えるお店であれば、ほとんどどこでも使えます。
最近、Amazon輸出では、ポイントも含めて利益計算する方が増えてきています。ハピタスで1%、クレジットカードで1%、ショッピングモールの独自特典で数%という具合に積み重なっていくと、今まで利益が出ないと思っていた商品が利益を生む商品であることにも気づきます。
Amazon輸出においては、ポイント獲得も重要な要素の1つですので、Amazon輸出に取り組まれる方は必ずハピタスに登録しておきましょう。
コメントを残す